病気のお話

アイコン感染性腸炎

更新:2020/4/8

感染性腸炎とは

 

細菌、ウイルス、寄生虫などの病原体が腸に感染してさまざまな消化器症状を引き起こす病気です。多くは食品や飲料水をとおして経口的に病原体が体に入ります。しばしば集団発生がみられ、これを食中毒といいます。
病原体として、細菌ではサルモネラ、カンピロバクター、腸炎ビブリオ、病原性大腸菌などがよく知られています。ウイルスで多いのは、成人ではノロウイルス、小児ではロタウイルスです。寄生虫としては、赤痢アメーバなどがあります。

 

一般的な症状と対策

 

発熱を伴った下痢、腹痛、吐き気・嘔吐が多く、時には血便を来します。
感染性腸炎では、下痢、嘔吐、発熱のため脱水状態となるので、経口摂取が可能であれば、まずスポーツドリンク(市販されているOS-1は飲む点滴ともいわれています)などで水分と電解質を補給します。嘔吐が激しい場合や脱水でぐったりしている時は輸液が必要ですので、すみやかに医療機関を受診してください。
細菌性の場合、強力な止痢(しり)薬の投与は、腸管蠕動(ぜんどう)を抑制して病原体の排除を遅らせるため使用すべきではありません。嘔吐に対しては制吐薬が、腹痛が激しい時は鎮痙(ちんけい)薬が用いられます。ただし、鎮痙薬は、止痢薬と同様に腸管蠕動を抑制するので、その使用は必要最低限とすべきでしょう。乳酸菌、ビフィズス菌などからなる生菌製剤は、病原菌の定着を抑制し、腸内細菌叢(そう)の回復を促進する効果が期待できるため積極的に用います

 

食事に関する注意点

 

腹痛が強かったり、血便を伴う場合は、腸の安静のために絶食が必要ですが、多くの場合は、刺激が少なく消化のよいものであれば食事はとってかまいません。ただし、刺激性のある食物、香辛料、高脂肪食、塩辛い物、アルコールはひかえましょう。文責:尾田典隆

→治療についての情報を見る

 

胃腸・肛門外科 受付時間

8:30~
11:30
● ● ● ● ●
8:30~
12:00
●
14:00~
16:00
● ● ● ● ●

〒432-8061 静岡県浜松市中央区入野町753

お問い合わせ・予約受付

tel.053-448-5121

ご予約は、診療時間内にお願いします。

お問い合わせ・予約受付

電話をかける

バスでお越しの方へ

バスでお越しの方へ

浜松駅バスターミナルより / 5番ポール
(宇布見・山崎行)乗車 → 西郵便局で下車徒歩5分
雄踏町方面から / 浜松行乗車 → 東彦尾
または西郵便局で下車徒歩5分

自動車でお越しの方へ

自動車でお越しの方へ

浜松西ICより 25分
浜松ICより 35分

JR線でお越しの方へ

JR線でお越しの方へ

浜松駅下車 タクシーで10分
高塚駅下車 タクシーで5分

Copyright © Matsuda Hospital, All Rights Reserved.